JFC「アジア音楽祭2025 in Kawasaki」 ← クリックすると音楽祭全体のプログラムが見られます。
室内楽コンサート Ⅲ Strings
2025年2月5日(水)19:00開演
ミューザ川崎 市民交流室
ヂャヨン・ベク(韓国): The piece of memory for two violins
ユーフン・ウン(シンガポール): I Came, I Slept, I Departed
今村 央子 (日本): 此処-池田澄子の俳句による-
久保田 翠 (日本): 秘密のことば
アリス・ダリョーノ(インドネシア): Cekaking Carita
演奏
ヴァイオリン:松岡麻衣子・亀井庸州
ヴィオラ:迫田 圭 チェロ:竹本 聖子
チケット:3,000円(全席自由)
12月12日一般発売開始 (一社)日本作曲家協議会
03-6276-1177 concert@jfc.gr.jp
カンフェティチケットセンター
050-3092-0051(平日10:00~17:00)
私の作品『秘密のことば』も初演されます。
錚々たるメンバーによる演奏、今から大変楽しみです。
私の方でチケットをご用意できますので、よろしければご興味のある方はご一報ください。
ちなみに私の新作は、録音音源とそれに対する自分の語りの音源、さらにそれらに対する楽譜上での注釈(エクリチュール)とをいちどきに楽譜に記して弦楽四重奏曲というフォーマットについて論じたような、複数のレイヤーが入り組んだ内容になっております。他の方たちの作品も、新たな響きをそれぞれの仕方で探求した素敵な作品ばかりです。
是非是非お運びいただけると嬉しいです。
ちなみに2022年に同じアジア音楽祭で初演された、ヴァイオリニストとチェリストのための初演動画はこちらです。
今回の作品とは異なりますが、音楽家がさまざまなシチュエーション(文脈)によって異なる身振りの音を出しているのではないか・・・という想定のもとに作曲した作品です。
久保田 翠:Violinist and Cellist (アジア音楽祭2022 in Kawasaki)
2025年2月5日(水)19:00開演
ミューザ川崎 市民交流室
ヂャヨン・ベク(韓国): The piece of memory for two violins
ユーフン・ウン(シンガポール): I Came, I Slept, I Departed
今村 央子 (日本): 此処-池田澄子の俳句による-
久保田 翠 (日本): 秘密のことば
アリス・ダリョーノ(インドネシア): Cekaking Carita
演奏
ヴァイオリン:松岡麻衣子・亀井庸州
ヴィオラ:迫田 圭 チェロ:竹本 聖子
チケット:3,000円(全席自由)
12月12日一般発売開始 (一社)日本作曲家協議会
03-6276-1177 concert@jfc.gr.jp
カンフェティチケットセンター
050-3092-0051(平日10:00~17:00)
私の作品『秘密のことば』も初演されます。
錚々たるメンバーによる演奏、今から大変楽しみです。
私の方でチケットをご用意できますので、よろしければご興味のある方はご一報ください。
ちなみに私の新作は、録音音源とそれに対する自分の語りの音源、さらにそれらに対する楽譜上での注釈(エクリチュール)とをいちどきに楽譜に記して弦楽四重奏曲というフォーマットについて論じたような、複数のレイヤーが入り組んだ内容になっております。他の方たちの作品も、新たな響きをそれぞれの仕方で探求した素敵な作品ばかりです。
是非是非お運びいただけると嬉しいです。
ちなみに2022年に同じアジア音楽祭で初演された、ヴァイオリニストとチェリストのための初演動画はこちらです。
今回の作品とは異なりますが、音楽家がさまざまなシチュエーション(文脈)によって異なる身振りの音を出しているのではないか・・・という想定のもとに作曲した作品です。
久保田 翠:Violinist and Cellist (アジア音楽祭2022 in Kawasaki)